マクロの世界 Micro World

顕微鏡の観察記録

2022-01-01から1年間の記事一覧

イチゴに生えたカビの拡大

イチゴの一部にカビが生えていたのでカット。 拡大してみます↓ 菌糸のようです↓はっきり見えます。 黄色の丸いのは何だろう。

意外と毛深い◯◯を拡大

何かの拡大↓ 毛深い? そう、カブトムシの幼虫でした↓

トイレの換気扇フィルターのホコリ

トイレの換気扇のフィルターはすぐにホコリがたまりますよね。2,3週間に一度は掃除機でキレイにします。 常に回っているので頻繁に掃除が必要ですね。 2週間ぐらいで↓のような状態になります。 まあ、掃除機ですいとればいいだけなのでそんなに手間ではない…

カブトムシマットの白いもの

カブトムシのマットに白いものが発生。 調べて見ると、糸状菌でキノコの根のようなもの、らしいです。 以下のようにカメラのズームだと限界があるので、 簡易顕微鏡を使って拡大してみます。 更に拡大は以下写真ですが、 顕微鏡を持ちながらなので、少しピン…

赤いフルーツの拡大

ズームにすると謎なフルーツ。実は2回目の登場です。 更にズーム↓種っぽいのがついてそこから何か出てます。 ヘタを見ると、 そう、いちごです。

白と黒の◯◯の拡大

白いバージョン↓と、 黒いバージョンがあります↓ 並べて見るとなんかかわいい感じに見えますね。でも普段はもっともっと小さいので何かイメージしにくいです。ズームしてこの大きさです↓ そう、『ごま』でした。

海とおにぎりに関係するものの拡大

拡大した写真からスタートします↓ 何だかわかります? 更に拡大↓ ズームアウトすると、 そう、味付け海苔でした。

◯◯スープの拡大

前回拡大した、干し柿のブドウ糖の拡大と似てるような気もします↓ 少しズームアウトすると、 何かの塊。 ちょっとわかりにくいですね。 よく料理に使ってます。鶏ガラスープでした。

玄米と白米の拡大

以前も白米を拡大しましたが、今回は玄米と白米を拡大してみます。 普通に並べただけでも色の違いがきれいです。 拡大↓ 光の入り方とかにもよりますが、玄米って金色っぽくも見えますね。白米↓ 玄米↓

干し柿の拡大

干し柿美味しいですねよ。 干し柿の白い粉はブドウ糖。糖質ですが、、、。最近はゆるい糖質制限なので気にせずいただきます🍴🙏いただく前に拡大してみます ↓ す、すごい綺麗な結晶‼️更に拡大 ↓ 自然に作られるブドウ糖の結晶‼️断面図も見てみます。 拡大↓ 綺麗…

加湿器の拡大

加湿器から出ているところを拡大してみます。 加湿器はこのタイプ↓ そして噴射部分を拡大すると、 しっかりと蒸気が出てますね。拡大するといつもと違った形で見えますね。